【花】ちょっとずつ増やしています【宿根草・多年草】

ご覧いただきありがとうございます♪
今日も沢山のお花と共に 癒しのひと時をお過ごしくださいませ♪

ブログ村ランキングに参加しています

にほんブログ村 にほんブログ村へ

↑クリック↑
励みになります(*^^*)

常緑多年草

こんにちは。hibikiです。

前回はパンジービオラの種を採る計画について書きましたが、パンジービオラ以外にもいろいろと増殖計画を進めております(*´▽`*)

我が家の宿根草・多年草 その他の植物たち

チューリップ

冬にうちに球根を植えていたチューリップです🌷

チューリップはもう枯れ始めたものは来年に向けて球根を育てるため、早々と花は切って、このまま秋頃まで置いておきます。

庭のチューリップ 剪定

球根が育つと、ひとつの球根がふたつ、みっつになっているそうで(*_*)✨

来年はチューリップも増えているのでしょうか・・?✨✨

こちらも秋に球根を確認するのが楽しみです(*´▽`*)♪

アジュガ

こちらは前にお隣さんに頂いたアジュガです。

庭 アジュガの花

右の方に小さい花をつけていますが、最初は大きい花ひとつだけでした。

こちらのアジュガも・・・

向かって左側に小さい花がふたつ見えます✨

はやくもツタ沿いに花が増え始めているようですね~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ✨✨

こちらはレンガで囲まれているのでどこまで広がるかな~という感じですが、もうひとつの場所はいくらでも広がっていける場所なので、一帯が紫になる様子がいつか見れるでしょうか(*^^*)

2022年春。一面紫になりました~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

タピアン

それからこちらは鉢植えから地植えに植え替えた4種です。

地植え 花

一番左はタピアンというようですが、つい最近まで芝桜かと思っていた私です💦💦

庭 タピアン 宿根バーベナ

こちらもよく増えてくれるようなんです。

ネットで画像を見てみると、紫や白っぽいのも一緒に植えると綺麗そうですね~✨

タピアン 花苗|サントリーフラワーズ
タピアン(クマツヅラ科バーベナ属)花苗の商品ページです。病気に強く、丈夫に育ちます。高い生長力で雑草に先駆けて咲き広がる

タピアンて、調べてみたら『宿根バーベナ』のひとつの品種なんですね。

宿根バーベナは別の場所にもひとつ植えていますが、確かに似ています👀

薄紫なので、宿根バーベナをタピアンの近くに植えてみるのもいいかもしれまんね~(*´▽`*)♪

いい感じにグラデーションになってくれそうです。

アンゲロニア エンジェルフェイス(ウェッジウッドブルー)

そしてその右に植えたのはこちらです。

アンゲロニア エンジェルフェイス(ウェッジウッドブルー)というようですが、昨年の様子が全く思い出せず・・・そのままにしていたらまた葉が茂ってきたのでもしかしてまた咲くのかも・・!??と地植えにしてみましたが。

ほんとにアンゲロニア エンジェルフェイスなのかは花が咲いてからのお楽しみです。

お詳しい方は葉っぱだけでも分かりそうですね(*^^*)

サントリーキララ

その周りにもマーガレットやサントリーキララを植えました。

こちらも鉢植えでせせこましい感じがあったので、来年はのびのびここで大きく育ってくれるといいなと思い地植えに変えてみました。

サントリーキララはキク科オステオスペルマム属の花だそうです。

オステオスペルマム

オステオスペルマム・・・なんか聞いたことあるぞと思ったら。

ひとつ植えてました~!

これですね!この紫陽花の鉢の前の、白い花の軍団に囲まれてひとつオレンジ(ピンク?)の花がさいておりますが、それですね~!

庭 レンガの花壇と春の花

花びらの感じが一緒ですね(*^^*)

庭 オステオスペルマムの花

オステオスペルマム”という名前がもう何かの暗号にしか聞こえない私ですが💦

そのうち覚えるでしょうか💦💦

なんだかんだパンジービオラすらどの花か怪しいレベルだったのが今では多少いろいろ覚えているので、そのうち自然に覚えているといいなぁ~と思います(*^^*)

宿根ネメシア

こちらは今回新たに増殖したわけではありませんが、先ほどのオステオスペルマムや紫陽花と一緒に咲いていた花です❀

植えてあったものがどんどん増えて広がっていきましたので、これも結構強い花なのでしょうか👀

それともたままた環境が合っていたのか・・・?

とにかくぐんぐんと伸びて広がっていきました(*^^*)

中央の紫の紫陽花の右隣に咲いている薄紫の花が宿根ネメシアですが、紫陽花が枯れてからもどんどん増えて伸びていきました。

宿根ネメシアはあまり主張が強くなく、

花がだいぶ小ぶりで色も淡い色が多いようなので、

主役として植えるというよりは、

紫陽花やパンジーのように大柄の花が咲くタイプの花に添えて植えるとお互いが映えていいように思いますね(*^_^*)

もちろん宿根ネメシアを一面植えたらそれはそれでとても綺麗だと思いますが♪

さすがに秋ごろにはこの辺り一帯、オステオスペルマムも宿根ネメシアも伸び放題過ぎてボッサボサな状態になっていってしまったので💦

一旦冬前に切り戻しを行い、このようにサッパリとした寂しい状態に👀

こちらは翌年の春前の状態で、ハイライト部分が宿根ネメシアを切り戻したものです。

また同じように咲いてくれるでしょうか(*^^*)

ノースポール

ノースポールも本当に強い花で、こぼれ種で次の年も元気にさいてくれました(*^^*)

最初の年は鉢植えで母にもらったのですが、そこからどんどん増えています♪

元気で可愛らし花の様子が気に入り、

こぼれ種も届かない別の場所には新たに購入して植えていたりします❀

コスモス(は多年草ではなく一年草でした。こぼれ種で毎年咲くかも?)

そしてその隣にはコスモスの種を植えてみたのでこれまた秋が楽しみです♪

本当はもっと一体に沢山咲くように種をまきたかったのですが、うちは結構な割合で元から芝生が植わっていて、それをまず剥がす作業になってしまうので、途中で疲れて一面コスモスはあきらめました(笑)

しかもコスモスはどうやら一年草だということが発覚!

多年草を増やそう計画でそのあたりに植えたものは他は全部多年草だったかと思いますが👀

もしかしたらスーパーアリサムというものが存在したように

コスモスも多年草のコスモスも売っているのかもしれませんね(゜-゜)

スーパーアリッサム

さてそのスーパーアリッサムも・・・。

先日記事に書いた後、即購入して週末に植えてみました(*´▽`*)

半日陰がいいとのことで、このような感じで植えてみましたが・・・

もしかして日陰すぎましたでしょうか💦

花は少しずつ咲いていますが、もう少し日に当たるようにした方がぐんぐん育つのでは…( ̄ロ ̄lll)

と、ちょっと心配になってきたりしていますが。

もう少し様子見してみようと思います👀💦💦

▼後日追記:よく咲いています

あの後少しずつ徐々に広がっていって・・・

広範囲でふんわりと可愛らしく咲いてくれていました~(*^^*)✨

秋になり他の花達が枯れてきてからも、このスーパーアリッサムが大活躍しておりました♪

コニファー

そしてまだまだ続きます…!

こちらは先々週末くらいに、コニファーを剪定した時に挿し木にしたのですが。

先週雨が降った次の日の朝辺りから、このように枯れてきてしまっていて💦

あまり強く陽が辺り過ぎてもよくないかなぁ~と影に入れていたのですが。

少し表に出して様子を見ています。

なんとか根が生えてきてくれるといいのですが😢

とは言えこちらは本当に思いつきでお試ししてみただけなのでうまく行ったらラッキー♪ですね(*^▽^*)

多肉植物

そしてそして…!

お次でようやく最後になります💦

最後は多肉植物ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

花が咲いていますヾ(@⌒ー⌒@)ノ✨✨

実はコチラも・・・。

こうして挿し芽にして増やしてみようと試みているところなんです♪

多肉植物は割りと簡単に増やせるとかなんとか・・・

こうして土の上にちょっと押して置いているだけで、下に根がついてくるそうです。

不思議ですね~~~(*´▽`*)

今のところ全くもってその気配はないですが、気長に見守るべし!ですね👀

5ステップでできる多肉植物の増やし方。葉挿し編 | 多肉植物・サボテンの専門通販 solxsol
多肉植物の増やし方の一つ「葉挿し」について、簡単にできる方法をご紹介します。 手軽にできるので、多肉植物の魅力をもっと楽

あっ!

挿し芽ではなく、正式には葉挿しって言うんですね💦💦

そして葉から根が出てきてから水をあげるようです📝

根が土から出てたら土に押し込む感じですね📝

勉強になりますね~📝📝📝✨

無事、根は出てきてくれるのでしょうか^^

今日はここまでになります。

だいぶ長くなりましたが、貴重なお時間を使ってここまで読んで頂きありがとうございました♪

ではではみなさま、今日もよい1日をお過ごしくださいませ~(*´▽`*)✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました