今年はあまりお世話ができないから苗を買って植えて、
一通り咲いたら終わりにしようと思っていたのですが、
結局4月末に切り戻しをしたパンジー・ビオラ。
その後少しずつまた花が咲き始めました…♪
切り戻し後の様子
2週ほどして少しずつまた咲き始めたビオラ♪
まずこちらの黄色×紫のビオラ。
このように一番根本近くの芽を残して
だいぶバッサリ!と、本当に根本近くまで切りました。
そして2~3週間が過ぎる頃にはこのように新芽がみるみる育って…♪
う~ん✨やっぱり切り戻ししてよかった!
あんまり丁寧にやれなくても、ざっくりな切り戻しでも結構咲いてくれますね❀
咲いてから眺めるひと時はもちろんのことですが、
咲くまで毎日外に出る度に様子を見守るのもまた好きな時間なのです(*´▽`*)
それからこちらは花も多少残しつつ、
びよーーーん!と伸び放題だった部分を選びながら控えめにカットしたビオラ。
その後。
びよーーーん!と伸びたところがスカスカでかなり不格好になっていたのですが
それなりにまとまって、まばらではありますが全体に花がついています。
こちらのパンジーは咲き始めたものの・・・
そしてこちらはパンジーです。
このように植えた当初からだいぶミチミチで、
少し間引いて風通しをよくしてあげたりしたらよかったのですが、
このままだったもので、そりゃもう伸び放題荒れ放題という感じで…💦
こちらもバッサリ!と切りました。
そして少し木陰に入れようと地べたに置いていたのが間違いでした…😨
このように新芽がぐんぐん育ってきていたので
このパンジーもきっともう一度綺麗に咲く様子が見れるだろうと思っていたのですが💦
確かに咲いたには咲いたのですが、
新しく花が咲くたびにまんべんなく虫に食べられてしまって😢💦💦
恐らくダンゴムシかナメクジかと思うのですが、、、
残念ですが今年はこのパンジーはこれで諦めることにしました~(;´Д`)
こぼれ種から咲いたビオラ
そんな中、一緒に咲いていたのがこぼれ種から咲いたビオラ達です(*^^*)♪
こぼれ種で咲いたのは圧倒的に紫が多かったのですが、
紫のビオラは強い、とかあるのでしょうか・・?
今年の春に植えた宿根ネメシアの側から出てきたのは・・・
黄色のビオラ。それから黄色×紫のビオラでした。
この場所、昨年咲いていたのは濃いピンクのビオラだったんだけどなぁ~???
もともと植えてあったのではなく、
付近に置いていた鉢から飛んできた種が生き残ったみたいですね。
わ~~~っと沢山咲くビオラも綺麗ですが、
こんな感じでちょこんと咲いているビオラもまた可愛らしいです(*´▽`*)♡
紫陽花やエキナセア、ペチュニアも…♪
それからこの辺はまた後日時間がとれたら記事に書きたいと思っているのですが。
最近雨が多くなってきてますが、雨と言えば紫陽花。
このピンク寄りの紫の紫陽花と、
それから写真を撮ってませんでしたが庭にハイドランジア未来が咲いています。
そしてコンペイトウも少し遅れて蕾が出てきているのでもう少ししたら咲きそうです…♪
先日、最近よく読ませて頂いているウシダマさんのブログで沢山の紫陽花の花が載っているのを見まして、
そこには”サラン”とか、”月うさぎ”とか私の知らない名前が沢山並んでおりました✨
カスミ、カモセレクション、マジカルマーブル…
どれもこれも素敵すぎます~(((o(*゚▽゚*)o)))
植えたいけどしばらくは植えられない・・・
せめて道で出会った時やお店で見かけた時に、この紫陽花はこれだな~♪って名前が分かると
前よりもっと楽しめそうです(*^^*)♪
それから夏の花々です(*^^*)
うちのエキナセアは2年目と3年目のがありますが、
昨年植えた2年目のエキナセアは垂れた花びらがとても印象的で植えたのですが、
今年花が開いてみたら何やら全く別物の花になってしまったような様子なんです👀💦
いったいこのエキナセア、どうなってそうなってしまったのでしょうか。
色が赤いのは紫陽花の肥料を入れているので、土の成分の影響なのか・・・
花びらも垂れていないだけでなく、少しやせ細っているような…(゜゜)💦💦
今調べてみたところ、花がうまく咲かない原因としては肥料のあげすぎか、モザイク病というのがあるらしいです。。
肥料の与えすぎは心当たりありです…😨
後で葉の様子も一応チェックしてみたいと思います💦
それから先日植えた夏の花達の中からピックアップして。
サントリーフラワーズのサフィニアアート るりいろ風ぐるまの花が咲き始めています…♪(*´▽`*)
これは紫がよく合う柄ですね~✨
とても綺麗です(((o(*゚▽゚*)o)))
サフィニアは毎年植えてますが、本当に沢山の花をつけて豪華に咲いてくれるので
これからますます華やかになりそうです♪
コメント