こんにちは。hibikiです。
先日、梅雨~夏の花を少し植えた話をコチラに書きました。
そしてその後。
次のシーズンというか、もっともっと長い目で見て・・・
お庭をこうしていきたい✨✨
という構想をいつもいろいろと練っているのですが。
そのプランのひとつに、ダイニングの窓から外を見た時に春は左側に花梅の木の花が見えて、秋は右側に紅葉の紅葉が見れるようにしたいなぁ~(*´▽`*)
というのがありまして(((o(*゚▽゚*)o)))♪♪
前に花梅の所につくったレンガのアーチを紅葉を植える場所の周囲にも作りたく✨
場所は先日いろいろ鉢植えにしたり、コスモスの芽が出てきたりしている右側のゾーンなのですが。。。
しかししかし!
そこはまだ芝生が生えているぞ…!!!😨
ということで。
芝生。
めちゃくちゃ体力仕事ですが頑張って剥がしました~!!
1平方メートルくらいでしょうか?
ほんの少しのスペースに見えるかもしれませんが・・・
芝生ってなかなかガンコにしぶとく深~~く長~~く根をはっているので、これがかなり大変なのです😨💦💦
しかしいつかはやらねば理想のお庭像がなかなか実現しないぞぉ~~~(・へ・)
って感じで気合を入れてやりましたよ~!!
まずはこの大きいシャベルでザックザック切っていきます。
1回これで剥がそうと試みたのですが流石に無理でした(笑)
腰が持ってかれる~~💦💦💦
て感じで、20㎝幅くらいで何段階か更にザックザック切っては剥がし、切っては剥がしを繰り返して・・・
てれれれ~~~~~ん(((o(*゚▽゚*)o)))♪
だいぶスッキリ取れました~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
花や木がしっかり育つように深さも30~40㎝は堀りました。
これがまた更にかなり大変な作業で、、( ̄ロ ̄lll)💦💦💦
花壇用に作られてない家の土地ってだいたいこんなに固いのでしょうか・・・。
掘れば掘るほど、この土では育たなそう・・・
って感じの土や大きな石もゴロゴロと、出てくる出てくる💦
全部土を入れ替えるほど土を買ってきていなかったので、今回は3分の1程土も撤去し、新しい土に入れ替えと、肥料の追加でなんとか育ってくれ~~~✨
って感じでやってみました(;^_^A
そんでそんで・・・♪
さっそくアーチも作ってみましたよ~(*´▽`*)
作ってみたと言っても、完全に全体のお庭の構想がこれで決定だね!
となるまでは、固定はせず。
置くだけです。
たまに足でけってしまってズレたりするのがちょっと面倒いですが💦
私のことだからまたすぐ気が変わる可能性も大いにあり得るのですぐに固定は危険すぎる(*_*)
ということでその辺はしばらくは我慢ですが。
まだ紅葉の木はもっと育ってからここに移し替えようと思っているので、
一旦は水やり用のホース置き場としました。
これまでは適当に椅子にひっかけて置いていたのですが。
ちょうどこの前の日にホーススタンドが届いていたので、ちょうどいいから紅葉が来るまではここにそれも設置してみよう♪
ということでこんな感じです(*^^*)
ちなみに買ったのはこちらです。
場所もそんなに取らず、トレリス調な感じが結構気に入ってます(*´▽`*)
さてさて。
紅葉のゾーンの整理がひと段落したところで。
お次は昨日記事にしたバラの挿し木とはまた別に、バラ苑に行った日の帰りにホームセンターでバラを購入してきたので、それを植える作業です!
紅葉のゾーンの右側がこのグリーンの棚のゾーンなんですが・・・。
この左端と右端からバラを伸ばしていきたいな~という感じで今回は左端に植えてみることに。
しかしこの写真の時よりもずっと、両サイドの下に植えているアジュガやツルニチニチソウがかなり広がってきていたのと、もうひとつ。
左側にはカーペットカスミソウというのを植えていたのです。
名前にカーペットとつくくらいですから相当広がるんじゃないでしょうか!??✨✨
ということでこのままにしておくとこの場所は更にぎゅうぎゅうになってしまいますよね~💦
って感じで慌てて先ほど芝生を抜いて耕したゾーンに植え替えてみました。
ここで大きく育ってくれい!
という感じでカーペットカスミソウの場所は別に確保しつつ・・・。
このツルゴールドバニーというバラを植えてみました~(((o(*゚▽゚*)o)))♡
後日バラ苑の記事も書きたいと思いますが、すっかり黄色いバラが自分は好きだ~!!!
と強い確信を得てきたので、帰りに速攻で買ってきたのです(^^♪
そして植える前に速攻で枝を一本折ってしまったので無事この後育っていってくれるか心配ですが…😢
うまく育てばこんな感じの黄色い花が咲くはずなので…✨
結構強いバラらしいので、信じるのみです。
四季咲きのバラは一年の間に何度か咲くんですかね??
今年もし花が見れたら本当にうれしいですが・・・
そうでなくてもまた来年に向けて。
しっかり育ってくれたらいいなぁと思います(*´▽`*)
下のアジュガの花達と一緒に咲いたらそれはそれでキレイそうでうね~
時期が合ってるか分かりませんが(^-^;💦
奥のダックスプランターの上にバラがつたって行けそうな何かを作ってみる予定です(*^^*)
あっ💦
ちなみに写真の一番の小さいテラコッタの鉢からうな垂れている茶色いやつは。
前に挿し木にしたコニファーです。
もうすっかり枯れてますが(/ω\)
ま、こんな日当たり抜群の場所に置いておいたのがよくなかったのでしょう。。
その他も適当でしたし💦
そしてコニファーがそんなに増えてどうする・・・
と後で思ったりもしたので、たまにコニファーを剪定するたびにここにしばらく飾るっていうスタイルでやっていくのもいいかもしれないな~と、このままにしています(^^;
何かずっと小さいままの木とかあればいいのですが・・👀
ちょうどいいのが見つかるまではミニコニファーのゾーンにしておきたいと思います。
後で紫陽花の成長記録も書きたいと思いますが、このグリーンの棚の上で育てている、挿し木から育てているこの紫陽花はちょうど今見頃を迎えています♡
この一本の細い枝から、一凛だけ咲いている感じがなんとも可愛らしくて好きですね~(*´▽`*)
紫陽花は昨年花が咲いた枝?場所からは翌年は咲かないそうですね。
なので中央の枝はたまたま昨年咲いてなかった場所だったのでしょうか。
また剪定の時期にちゃんと調べねばですね。
そして黄色いバラと一緒にマリーゴールドも買ってきたので、それも植えてみました♪
バラマキと書いてあって、見てみたらいろいろと色が混ざってるタイプで、今回はこれにしてみました。
まだパンジーとビオラが咲いてるうちは季節がもはや混合しすぎてよく分からない状態になってしまわないか!??💦
という感じで前からホームセンターに行く度に既に売り出されているのは見ていたものの、やはり夏になってからかなぁと見送りにしていたのですが。
ついつい買ってしまったふたつです💦💦
他の花とここはちょっと離れた場所なのでまあまあ・・・
ということで、早くも我が家には夏の気配も混ざっております(*´ω`*)
そんなこんなで、この日は半日を超えて1日作業になってしまいました(;´Д`)
地植え出来る場所がもともと多ければ恐らくもっとスムーズだったのでしょうけども。。
この家も購入するまで2年程空き家だったそうですが、売り出し当初は駐車場は1台で後ろの今二台目の駐車場ゾーンになっている部分は当時はコンクリが敷かれてなく、土だったそうなんです(*_*)
なんで~!!!😨
なんで駐車場に変えてしまったのぉ~~~!!!💦💦
今時車2台持ってる家の方が少なそうだけどぉ~~~~💦💦💦
雑草取るの大変そうだけど頑張ってほしかった~~~( ノД`)シクシク…
って感じはしてはいますが既にコンクリになってしまったものはしょうがないですね。
コンクリを剥がすだけでも業者に頼むと軽く100万はするそうで(;^_^A
流石にもったいないのでコンクリをそのままにしていい感じにしていく方法を模索しているのでした。
既にまた長くなってしまいましたが💦
終わる前にもうひとつだけ。
終わる前にもうひとつだけ。
紅葉の木はどうすんだ!??👀
ってところです。
それなんですが。
紅葉の木は、結構前~~にお隣さんに頂いた、庭で発見された苗があるんです✨
庭の一角に植えてみたらどうやらそのまま根付いてくれたようで、今その後様子をずっと見守っているところなのですが。
根付いてそうなものの、紅葉の成長速度を調べたところ、どうも遅い気がするし、最初から地植えにしたのが間違いだったのでは!??という気もするので、これも一旦鉢植えにして育つのを待つ予定です。
そんな感じでこちらもまた別の機会に記事に書きたいと思います♪
今日はここまでになります。
長くなりましたが、ここまで読んで頂きありがとうございました(*^-^*)✨
コメント