苗から育てている紅葉の成長
昨年、お隣さんのお家から生えてきたという紅葉の苗を頂いたので、
家に植えてみました♪

本当にかぼそくてちっちゃな苗です🌱
植えたのは昨年の4月でした。
それから2~3か月経った夏頃には少しだけ背が伸びて👀



上の方から紅葉し始めています。
そして12月には完全に紅葉しました🍁



こんなに小さくても、しっかり紅葉するんですね~(*´▽`*)

その後も順調に背が伸びてきて、今はこんな感じです。
もう少し一番中心の幹だけでも太くなってくれたら安心なのだけど👀


まだまだか細い可愛い紅葉です。

春のもみじの花と種
少し前のことになりますが、
お隣さん宅の立派な紅葉に、花が咲いていました。

どうやらこのプロペラのような形のものは花ではなく、この中に種(実)が入っているのだそう。

可愛いですねぇ~(*´▽`*)
春の緑の紅葉もさわやかでとても綺麗です。

既に先の方が少しだけオレンジに色づいています。
このオレンジ~黄緑~緑のグラデーションがいいですね~(^^♪°˖✧
うちの苗も、10年後?それとも20年後?には、このような立派な木になっているといいな♪
コメント